災害時に必要な情報

災害が発生する可能性がある、発生した、という時にすぐに使える情報をまとめています。

 

災害全般

災害の最新情報や各種ガイドライン等が掲載されています。

      

被災地や周辺地域の支援者が、被災された方々を支援する際に活用することを想定したアセスメントツールやレポートが公開されています。

新型コロナウイルスを受けての、災害時ボランティア対応のガイドライン及びチェックリストです。

多言語での情報提供支援

大雨、台風及び熱中症について外国人へ注意を促す文例と、防災情報等に関するアプリ等の紹介文を、やさしい日本語と多言語で提供しています。

災害時多言語表示シート、災害時用ピクトグラム、多言語避難者登録カード・食材の絵文字(FOODPICT)をご用意しています。公共施設や駅、お店、レストランなどでも活用いただけます。

台風・豪雨時の避難判断のフローチャートや、ハザードマップの見方、警戒レベルと取るべき行動などが記載されています。

東日本大震災以降の災害(水害含む)時に多言語で実際に配信された外国人向け災害支援情報から有用な情報を抽出して、一般化して編集しました。

話しかけると外国語に翻訳してくれる音声翻訳アプリ。翻訳できる言語は31言語で、ダウンロード、ご利用もすべて無料です。iOSおよびAndroid版が提供されています。

支援組織一覧

災害時の支援活動が効果的に行われるよう、支援者同士の連携の強化や災害発生時の調整等を行っています。また、災害や支援に関する情報、ガイドラインやノウハウ集なども掲載しています。

災害支援と持続可能な復旧・復興のコーディネートを担い、関係組織の連携強化および人材育成を図る団体です。熊本県を中心とした防災・災害に関する情報提供や報告等が掲載されています。

ニュース・気象情報

NHKワールドJAPANが、災害や新型コロナウイルスの最新情報を多言語で配信しています。

観光庁監修のもと開発された、日本国内における緊急地震速報や津波警報、噴⽕速報、特別警報、熱中症情報、国⺠保護情報、避難勧告等を通知する無料アプリです。11か国語12言語に対応しています。

20言語でニュースなどを提供しています。右上の「Language」から言語を選択してください。

避難所でのコミュニケーションツール(多言語)

災害時多言語支援センター設置

災害用伝言版

一般財団法人自治体国際化協会(CLAIR)
多文化共生部多文化共生課

〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル6階

Tel : 03-5213-1725

Fax : 03-5213-1742

Email : tabunka@clair.or.jp