基本情報きほんじょうほう

〇 日本語教育にほんごきょういくアプリ『げんばのにほんご』をご活用かつようください(リーフレット)
   日本語教育教材にほんごきょういくきょうざい日本語教育にほんごきょういくアプリはこちら

〇 技能実習生手帳ぎのうじっしゅうせいてちょう」アプリをダウンロードしましょう!(リーフレット)
    海外かいがい端末たんまつからもアプリをダウンロードできます。

〇 妊娠中にんしんちゅう技能実習生ぎのうじっしゅうせいのみなさんへ(リーフレット)

〇  母国語相談ぼこくごそうだんによる相談そうだんを、電話でんわ・メールによりけています。
  メールによる相談そうだんは、母国語相談ぼこくごそうだんサイトから24時間じかんけています。

〇 技能実習生ぎのうじっしゅうせいけ 相談業務そうだんぎょうむ実施じっしこちら(リーフレット)
〇 地方事務所ちほうじむしょ支所ししょでの通訳人つうやくにんによる相談窓口そうだんまどぐちのおらせはこちら(リーフレット)

〇 生活せいかつなどで問題もんだいがあったら手伝てつだってくれるひとがいます。
自分じぶんんでいるところに地域国際化協会ちいきこくさいかきょうかい相談窓口そうだんまどぐち(こまっていること、
なやんでいることについてける場所ばしょ)がありますので、そこへいてみてください。
 こちらのチラシてください。

相談そうだんできる場所ばしょこちら

地域ちいき防災情報ぼうさいじょうほうこちら

母国語相談ぼこくごそうだんでは、災害さいがいでおこまりの技能実習生ぎのうじっしゅうせいからの
相談そうだんけています。

対応日時以外たいおうにちじいがい緊急きんきゅう相談そうだんは、留守番電話るすばんでんわ用件ようけん
連絡先れんらくさきのこしてください。
 


一般的いっぱんてき注意事項ちゅういじこう

 

技能実習生手帳ぎのうじっしゅうせいてちょう (2025年3月第9版) ※冊子版は追って配布開始予定

税金ぜいきん免除めんじょかんするおらせ 

こまったときは、相談そうだんしよう!

外国人技能実習生がいこくじんぎのうじっしゅうせいのみなさんへ ~日本にほんにおける労働基準関係法令ろうどうきじゅんかんけいほうれいについて~【厚生労働省】

労働条件ろうどうじょうけんかんするトラブルでこまっていませんか【厚生労働省】

労災保険請求ろうさいほけんせいきゅうのためのガイドブック【厚生労働省】

  • 〇  劳动灾害保险申请指南(中国語版) <PDF1> <PDF2>
  • 〇  Sách hướng dẫn để yêu cầu bảo hiểm tai nạn lao động(ベトナム語版)
        <PDF1> <PDF2>
  • 〇  Gabay sa paghiling ng benepisyo mula sa Workers’ Accident Compensation Insurance
         (タガログ語版) <PDF1> <PDF2>
  • 〇  Buku Panduan Klaim Asuransi Kecelakaan Kerja(インドネシア語版) <PDF1> <PDF2>
  • 〇  คู่มือการยื่เรนเรีอง(タイ語版) <PDF1> <PDF2>
  • 〇  Industrial Accident Compensation Insurance Application Guidance for Foreign Workers
         (英語版) <PDF1> <PDF2>
  • 〇  日本語版 <PDF1> <PDF2>

公的年金制度こうてきねんきんせいどへの加入かにゅうのおらせ

日本年金機構にほんねんきんきこう